
留学生にとって日本語能力はどこまで必要⁈
日本語能力に対して自信がないという留学生がいます。
確かに、目安としてN1はもっておいたほうが良いし、ある程度の日本語能力は必要です。
でも、本当に必要なのは、高い点数のテスト結果よりもコミュニケーション力です。
わからない言葉があったら、聞き返してください。聞き返すことは、その言葉を知らないだけです。
決して、コミュニケーション力がないと思われることはありません。
聞き返すこ...もっと読む
京都キャリアネットでは、日本企業で働いている・働きたい世界中の人たちへ向けて、ビジネス日本語のオンラインレッスンを行っています。
担当するビジネス日本語講師は、留学生の就職支援のプロでもあります。
ビジネス日本語の学習だけでなく、日本独自のビジネスマナーや就職活動についてのアドバイスもお任せください。